2014年11月9日日曜日

オイル、エレメント交換

久々にサーフのオイル交換、エレメント交換でした。



いつもは3000㎞前後での交換にしてたんですが、財布に氷河期が訪れていますので、今回は4500㎞での交換になりました。

それでも、メーカー推奨の距離である5000㎞までは行ってないんですけどね。

それにしても、ピット内にはスタッドレスタイヤがいっぱい置かれていました。

間もなく雪が降る時期ですもんね~。俺は今日の昼にタイヤ交換しました!自分でね~

整備士さん、仕事奪ってごめんなさい~(笑)

タイヤ交換

今日は天気も悪いし、バイクも乗る気になれないのでタイヤ交換しちゃいました~!(少し早かったかな?)


夏タイヤ
TRD16インチ+ファルケン ワイルドピークAT 265/70R16



冬タイヤ
ウッドベル サーチ+ブリヂストン ブリザック サイズは一緒


ってな感じで、1時間くらいかな?交換終了!重いなあ~


今回はホイールも洗います!TDRのホイール、新品で買ったので、キレイにしたいよね。


使ったケミカルはコレ。クレ工業さん、よろしく頼むよ。

そうそう、サーフはリアがドラムブレーキですので、前後のホイールで全く汚れ方が違います。


左がフロント、右がリア。

ディスクブレーキ側はやっぱり汚れるなあ~!

比べてドラムブレーキ、ディスクよりは汚れが少ない♪(でも洗うよ~)


まずはホイールにジャバジャバ水をぶっかけてあげます。

そこからホイールクリーナをかけていきます~

1分くらい放置してから、丁寧に洗って行きます!



きったねえ~orz

1万キロくらい走ったんですが、この汚れ!


泡が紫だったり、黄色に変色してる…

汚れが取れてる証だ~!

根気よく洗ってみると・・・



こんな感じ。細部の汚れは限界があるよね。


MADE IN TAIWAN

これ北米FJクルーザーのオフロードパッケージのホイールでしょ!

MADE IN USA じゃないのかよ!!(笑)


ここら辺の細かい汚れは、さらに根気よくやるとやっと落ちてくれますよ。


汚れも落ちたところで、入念にフキフキ~♪

センターキャップも取ってふき取ります。

今は天日干しの状態ですかね。早く乾かないかな~


あ、ホイールクリーナーは全て使いきってしまいました(笑)

1回4本1000円ってところですね(笑)

手もガサガサになってもーた!


また来年もよろしく、夏タイヤ。

冬タイヤ、これからよろしく(・∀・)

2014年11月3日月曜日

金ちゃんラーメン


今夜の晩飯は、谷地の金ちゃんラーメン!

チャーシューみそを、美味しく頂きました♪

久々に食べに来たけど、結構ボリュームあったったなあ~!

そして、相変わらずの刻みたまねぎトッピング♪

テールランプ玉切れ

こないだ、サーフのテールランプの球が切れてるのに気付きました。

なかなか気づく人、いないよね?俺は気づいちゃいました。

今日の仕事を3時頃に終わらせて、どの型の球が付いてるか調べてみました。



10mmのソケットで、ボルト2本外します。

あとは内側から叩いてやれば、テールアッシーが取れます。

んで、肝心の球は~?


見事に、ブレーキ側のフィラメントが飛んでますがな…ライト点けた時のフィラメントは大丈夫そう。

てか、これ1球で26Wもあるんだね~!


さて、玉の種類もわかったことだし、オート○ックスで球買って来ました。2個セット400円也~

小糸製作所、口金T20、12V21/5Wのやつね。


パッパと作業して、両側で5分くらいかな?朝飯前っと♪



こいつが




バッチリだね!

今回は両方交換しました♪

2個で400円とか、両方一気に変えろと言ってるようなもんですよね(笑)

生きてる1個は、一応とっときましたが。


LEDに変えようとも思いましたが、まだまだ高いね。2個セットで1万とか…

全LED化は、相当カネがかかりそうだ…(笑)




ポジション、LEDにしちゃいましたが(笑)

左のやつが買ってみたIPFのイエローバルブ。

右は、小糸製作所のハロゲンのアンバー。

明るさは、やっぱりハロゲンが断然上!LEDはまだまだ暗い!

さらに、イエローに見えるが、純正バルブの色を少し黄ばめた感じ(笑)


せっかく買ったので、どっちもイエローにしました(笑)

そろそろヘッドライトバルブも、IPFのイエローにしようかな。雪の季節だしねえ(本日の蔵王は吹雪だったそうで)。

タイヤ交換もしないと!

バッテリーも2個搭載仕様にしてみたいなあ~。

2014年11月1日土曜日

からあげと肉そばセット



山形市、西バイパスにある"きらく"という場所で、昼飯食ってきました♪

最近食い物ネタばかりになってきた~(笑)