2014年12月15日月曜日

サーフの燃費


622.6㎞走行

軽油52.70L給油

燃費11.81km/L

117円/L

ほぼ四駆で、高速とかも含めてこの燃費。

まずまず?

ついに山形でも軽油が120円を切りました~!

2014年12月13日土曜日

くじら家げんき

ひさびさ~に、大学時代のトライアスロンのサークルメンバーと飲んできました~!

青森、宮城、山形(オレ)と、散り散りになってなかなか会えなかったんですが、今日仙台に集結!(4人だけどね)


予約無しでとりあえず国分町へ向かい、ウロウロ・・・

お腹すいた~と、目に飛び込んできたのは、くじら屋さん!


そういえばなかなかクジラって食えないよな~と思って、ここ行くべー!でキマリ



まずビールで乾杯して、くじらの刺し盛つまんでワイワイ会話しました。

やっぱり、冗談が言い合えるのは最高ですよね♪

大学時代の出来ごとを言い合って、爆笑してました~


メニューを見てみるときになる一品が・・・

"くじらの睾丸"

んっ!?

睾丸だと!?

俺「おい、睾丸一人一つ食うべや。店員さ~ん!」

店員さんを呼んで、とりあえず睾丸4人前。

女性店員さん「4人前もですか・・・?」

と、苦笑。まあそりゃ野郎4人が睾丸4人前も頼めば苦笑いもされるだろう。



そして睾丸4人前が登場!

あれ、スライスされてる(笑)

てっきりキン●マのような球状の何かがくると思ったらば、しっかり切られてました。

食べた感じは、コリコリ?グニグニ?してて少しだけ生臭い。ホント少しだけ。

言っちゃえば、無味無臭のなにか(笑)

しっかり臭みを取ったのかわかりませんが、思ったより食べやすかったです。ごまだれと良く合う。

お次は~


クジラの心臓!

まあこれも言っちゃえば、キン●マと似たようなもん?

完食して野郎4人はスタミナが全回復しました(笑)


って所で最終のバスの時間でしたので、早めに終了。

あ~もっと一緒に飲みたかったよ~。また今度!




あ、ちなみに好きな物飲んで、好きな物食って、諭吉が二人でした~(4人でね)。

移動費の方が高かった・・・(笑)

2014年12月7日日曜日

会津へ♪

今日は知人と福島の会津へ遊びに行きました。

まずは福島市の知人Aと合流し、会津の知人Bの元に遊びに。


朝9時、さっそく福島市へ出発~!

笹谷峠を高速で通過、いや~雪だねすっかり。バイクは無理だ☆

頂上付近では軽く吹雪いてましたが、宮城県側に抜けるとすっかり晴れ。

山の西側と東側では全く天気が違う~。


福島氏の知人Aと合流し、サーフは降りてスバルのアウトバックへ乗り変えます♪


初アウトバック~!

何気にサーフよりもアウトバックの方が大きいという。

目の当たりにするとサーフの方がでかく見えるんですけど、数値ではアウトバックが上。

実際乗ってみると、サーフの方が大きく感じる程度かな?

全高が高いからなのかなあ~。

しかしよくできたCVTだと思いました。ストレスなく加速するんですよね。



そんなこんなで土湯峠~!


すっかり雪だねえ。バイクは一台もいない(笑)

休憩を済まして知人Bとの合流場所である道の駅ばんだいへと向かいます~


雪だったり圧雪だったりを乗り越えて、やっと道の駅ばんだいへ。12時過ぎ。

腹減ったねえ~、と思ったところで知人B登場。

道の駅に付属している食堂で昼飯を済ますことに。


知人Bに、会津は何がオススメなの~?と聞くと、ソースカツ丼だと。

なんだかサンプル見るとボリューミーだぞお~(笑)

ってことで注文~!

来ました、ソースカツ丼

蓋を開けてみると、予想通りのボリューム…ウマウマッ

お昼を済まして~、アウトバックに3人乗ってドライブぶらぶら~

猪苗代湖には鳥っこがいっぱいいましたので、寄ってみました。


おっ、白鳥やん。







おっ、いいダシ♪

ではなくてカモやん。鴨そば…(笑)


近くではパンの耳を100円で販売してましたので、3人して餌付けしてました。


持って差しだすと、食ってくれました。

白鳥の方は警戒してたのか、なかなか食べに来てくれませんでした。

この後は会津を案内してもらい~、ぶらぶらして~コーヒー飲んで~

暗くなってきましたので、知人Bとは解散しました


福島市へ向かい、知人Aとも解散。

あ~、サーフの燃料入れないと~。

宇佐美のトラックステーションを探して軽油を入れてみると、リッター120円じゃないですか!

最近燃料安くなってきましたよね♪助かる~


高速での帰宅はゆっくり二桁速度にて。凍結あるとおっかね~もんで。

四駆だからって過信しちゃイカンですよね。




あ~、今日は疲れました。

0~5時まで仕事入って、そこからの福島でしたので眠い眠い(笑)

帰りの高速ではウトウトと…。

寝よう~




あっ!道の駅スタンプラリーの本、忘れてきてスタンプ押せませんでした~。トホホ…

ソースカツ丼



福島の道の駅、ばんだいの食堂にて。

会津はソースカツ丼が有名だと教えられ、ソースカツ丼いっちょ~!


蓋を開けてびっくり、結構なボリュームだなあ…(笑)

おいしく完食しました~♪

1000円!

サーフの燃費


走行距離625.9km

軽油57.50L給油

燃費10.89㎞/L

120円/L

さっすが福島は油が安いね♪

今回は街乗りチョイ乗りがいつもより多かったので、燃費が11切りました~