2013年2月26日火曜日

電気自動車

私が通う学校では、電気自動車を作っております。

こないだ、ミッションの交換に立ち会いまして~、いろいろ見学させてもらいました。

んで、モーターのシャフトと、ATを繋ぐカラー。このカラーがモーターのシャフトから抜けない。

ここらへんの、モーターとミッションを繋ぐ部品は特注品で手作り。

ハンドメイドですので、やっぱり改善すべき部分がでてきますね…

どうにかこうにか、取った写真がこちら↓


モーターのシャフト、サビサビですね。

ちなみにウッドラフキーもハンドメイドだそうです(スゲー)。

シャフトがサビサビってことは、カラーの雌側もサビサビですね。

ここに居た物好き達の見解では、モーターの熱と、冷えた時の結露によるサビ。

私の見解だと、シーリング不足では?と思います。

スクーターいじってる人ならわかると思いますが、クランクシャフトのジェネ側はしっかりとシーリングされてて、密閉されてます。反対に、プーリー側は何回も分解して、シールはボロボロかと思われます。そのボロボロの方は水は入るはシャフトは錆びるわ…俺です(笑)


この写真が、クランクシャフトのジェネ側。しっかりシールされてて、グリスもあります。完全ではないですけど、密閉はされてますね。

"錆びてない"のがわかると思います!

ってことは、寒暖の差の結露によるサビは無いのでは?と思う自分です。


じゃあ、スカスカのモーター回りで、どうすればいいのや!?

って話しですよね。

シーリングはしなくとも、シャフトにグリス(耐水耐熱)を塗布して組めば良いんじゃないかと思います。ここの主曰く、光明丹が良いんだとか。昔は556とか高性能グリスなんか無かったそうで、そういった部品には光明丹を塗ったぐったそうです。

先人の知恵ってやつですよね。

2013年2月19日火曜日

きんかん酒

こないだ、アロエ酒が完成してビンが空いたので、きんかん酒を作りますよ~!

アロエ酒は別のビンに移して暗所で保管中です(・∀・)

きんかんは近所のスーパーで買ってきて、お酒はホワイトリカー(35度)です。あと氷砂糖も使いました!

きんかんを水洗いして、キッチンペーパーで水分を取り、空きビンにポンポンぶち込みます♪

氷砂糖もお好みで放り込みます♪

ホワイトリカーを注ぎます♪


氷砂糖入れ過ぎた…(笑)

こいつは今年の冬の楽しみにしますかな。

2013年2月18日月曜日

雪遊び

こないだ、珍しく30cmくらい雪が積もりました~!

雪が降るとワクワクしますよね?

ってことで夜のパトロールをしてきましたよ(・∀・)

私の車が白い方。

少~し、ラッセルしてる感じですね…(笑)

デフ下が雪まみれでトラクションも効かずに坂道は怖かったですよ~


こちらが友人の車!

雪道強いです!

デフ下10cm以上余裕ありました(^o^)




そんなこんなで、雪が降れば遊びたくなる僕達です(笑)

いくらか走ると、やっぱりメンテナンスも必要ですよね。

昨日たまたま一緒にやりました。

オイル交換~(・∀・)

春からは乗らないので、最後のオイル交換かな?



共に10w-30の粘度のオイルを入れました~\(^o^)/

私の車の指定は5W-30なんで、少し硬いオイルですね…

自分なりに問題ねーだろ!まーいいか!って感じなんですけど、オイルストレーナとか?なんだかそこらへんに良くないそうで。某整備士さんから教えて貰った話しですが。

ちなみに、20Lペール缶は2ストロークバイク用のオイルです。空き缶です!

乗ってたグランドアクシスがオイルバカ食いなんですよ。部屋にもう一つペール缶あります(笑)

どっちもペール缶イスにしてますよ~!


交換後は、良くなったか~???って感じです(笑)

12月にも交換してるので、あんま変わらない感じですかね。

オイルエレメントは財布に氷河期が来ているので、我慢!

メーカーではシビアコンディションじゃない限り、2万km交換らしいですからね。

ちなみに、某工具屋でオイルエレメントが売っているんですが、ダイハツ用が無くて仕方なくトヨタ用を買ったんですよ。12月に。

ダイハツとトヨタだから互換性あんだろ~!って思って交換しようとしたら、入らねえ~orz

渋々エレメント戻しました(笑)

重要な所で違う部品~。エスティマTCR型のエアエレメントは合うクセに!!(笑)


あと1ヵ月ちょっと、頑張ってもらいますか(・∀・)

2013年2月14日木曜日

バレンタインデー

今日、2月14日はバレンタインデーですね。

結論から言うと、7人から貰いましたよ(・∀・)

①研究室の担当教授♂

②食堂のオバチャン

③購買のお姉さん

④テニス部の女の子

⑤テニス部のマネージャー

⑥テニス部♂

⑦友人の彼女


~①~
朝研究室に行く。教授が卒論の件とかいろいろ言ってくる。ご褒美なのか何なのか、チョコをくれる。

~②~
昼飯に、研究室の友人と外食しに行く。会計後にチョコを貰う。

~③~
あ~、学校の購買行ってみっかー。ブラックサンダーを3個手に握り、レジに行く。会計する。
俺「あ、すんません店員さん、このチョコ持って下さい。チョコ下さい!!」
よし、3人目。

~④~
外の空気吸いに行くか~。廊下歩いてたら後輩のテニス部員♀発見。
俺「チョコ下さい!!」
もらう。

~⑤~
④と同じシチュエーション、テニス部マネージャーさん♀。

~⑥~
④と同様。部員♂からもなぜか貰えた。友チョコならぬホモチョコか?

~⑦~
帰宅して、友人とその彼女と行動。
俺「チョコ下さい。」



こんなもんですかな!!

実は研究室の友人と、どれだけチョコ貰えるか勝負してたんですよ。

女子の多いデザイン学科の方に出向いて、俺と二人して「チョコ下さい」って(笑)

そして4人組の女学生を発見し、「あのー、チョコ下さい、余ってるやつでもいーんで!」

まぁ~、無視されますよね。振り向きもしませんでしたよ。ノリすらなかった・・・(笑)


当然、1日でチョコ消費できるはずもなく、研究室と部屋の冷蔵庫に保管中です。

そーいえば、小学校の頃だったかな。どーせ、俺に本命チョコなんてあるはずねーだろいつもの事だ、と思ってた頃。

とある女子からチョコを貰う。

俺「あー、ありがと!チョコって保存効くんだよねー^^」と、そのようなことを言う。

どうせ義理だ、と思ってた。

なぜか女の子がシクシク泣いて帰って行く。

あれはなんだったんだろう。

その後は何も無く、今でも普通に話せる友人です。



それと今日食べた昼食の紹介。

私はチャーハンの特盛りを食べましたよ~(・∀・)

ん~、なかなかのボリュームだ!

皿も深めで、推定2合オーバー!完食!!


友人のはミソ何とか丼だったかな?特盛り!


全員間食しましたぜー!

うんめがった(^o^)

2013年2月11日月曜日

G-SHOCKの電池交換

今日は、2日くらい前にさっぱり動かなくなってしまったG-shockの電池交換をしたいと思います!

かれこれ10年ちょい、頑張ってくれている愛用腕時計です^^

うす暗くなるまで海に潜ったり、真夏のトライアスロンに耐え、チャリでこけて傷だらけになりながらも故障無しの優れもの!

さっそく電池交換しましょう~!


以下素人の作業なので、マネするなら自己責任でおねげーしやす!

まず用意するもの。

・100均精密ドライバー
・安全ピン
・ボタン電池(CR2016)
・ビニール手袋(無いので今回は使わない)

これくらいあればいいでしょう。ワックスまであればバッチリでしょう(・∀・)


あ、ちなみに↑の画像、電池交換後ですのでディスプレイが元気についてます(笑)

ドライバー、アンピン、ボタン電池、主役の時計だけですね。


さぁ分解しましょう!!


裏面に4つ、側面に2つのちっさい+ネジがいます!

それにしても汚いです。このあと驚愕の汚さです。まあ10年以上も過酷な状況下で使用してるのでしゃーないですかね?

ここまで6つの+ネジを取ります。すると、白いプラスチックの部品が取れます♪


こんな感じ。ね、汚いっしょ?あの白い部品の裏はもっと汚いです。風呂場のパッキンって思えばいいです…(汗)

んで、この時計裏の金属の蓋。2つの+ネジで止まってます。上下2つの+ネジ!

こいつらもどんどん取っていきます!

すると、パカッと取れます~

なにやら、ゴム製の蓋らしきものと、わかりづらいですがゴムパッキンもあります。

これらのパッキンを傷つけないように外します。優しくやれば大丈夫です、簡単にぶっつぁげる(宮古弁:破れる)パッキンじゃないと思います♪

このパッキンをペロンとめくってあげますよ。


すると、出てきましたね。ボタン電池!

がしかし、このままじゃ~電池は取れませんよ!

振ろうが落とそうが取れないと思います。ロックがされています。

そのロックがコレ↓


画像真ん中にありますね。カチッと止まってそうなロック。

こんな時には安全ピンが役立ちます。


こうやって、手前に軽~く引く!ちなみに安全ピン刺さってません。ロックしてる部分に引っ掛かればいいレベルです。


カチッとロックが外れました(笑)

この瞬間、結構好きなんですよね~(・∀・)

あとは安全ピンで電池をカリカリして取ります!くれぐれも他の部品に傷をつけないように。

取れました


あとは、部屋で拾ったボタン電池にバトンタッチです。頼むぜダ●ソーシールの貼ってあった電池!

ちなみに、このボタン電池には指で触れないようにしましょう。なぜが寿命が縮むようです。

交換前の電池はパナソ肉でしたが、1年と10カ月くらいしかもってないです。そう、前回の電池交換で、ベタベタと触ってました(笑)

ですので、触れないように電池をイン!僕は工夫して入れれましたが、心配な方は"ビニール手袋"などを履いてください。

んで、電池を入れたらロックします。ドライバーのケツで押してあげました。カチッと♪


で、これで電池入れたし、時計も復活!と思われるでしょう。

しかし復活はしないのです…

腕時計は"リセット"が必要です。でもそんなリセットボタンとか見当たりませんよね。

ボタンではなく、"AC"と表示されている部分でリセットできます。


ちっさく、ACってありますよね?

その奥に、金色の部分が見えますよね?

この金色と、ボタン電池の+をつなげてあげなくてはなりまへん。

1mmあるかないくらいの穴です。どう繋ぐべが…

ここでまた安全ピンが役立ちます!


このように、安全ピンの針の方を入れてあげます。刺しません、そっと優しく置くだけです。

そんでもう一方を電池の+につけます。


写真ではついてないですが、電池の+と触れている金属の蓋でもイケルです。

これで、ディスプレイに数字が表示されますよ!電池交換OK!


あとは元に戻すだけです(・∀・)

やったことを思い出して元に戻しましょう\(^o^)/

ちなみに、ネジは入るようにしか入りません。違う所のネジを違う場所に入れようとしても、奥まで入らなかったり、雌ネジに軽くしか入らずネジ山ぶっかす恐れがあります。

ネジのトルク管理も、適当です(笑)

んっ!?こんくらいか!?って感じでやってます!

ネジ取る時は、ドライバーを押す力8割、回す力2割くらいですね。押す力が弱いとネジ山なめます。バイクも一緒です。

関係ないことですけど、酔っ払いながらワインのコルク抜くときに、押す8割回す2割でやっちまったらコルクがビンの中にインしちゃったことがあります。結局取れませんでした(笑)


それと今回もパッキンにワックスはつけません。ワックス持ってないです…(笑)

頻繁に電池交換するなら買うけど、数年に1回くらいの頻度だからなあ…




時計の時刻も設定して、完了!

部屋で拾った、ダ●ソーボタン電池、マンガンリチウム電池、いつのかわからない。

いつまでもつのか!?

2013年2月10日日曜日

う~ん

最近、スパイスから作るカレーに挑戦しております、せっこぎです。

一言で言えば、「難しい」。

とりあえず、レトルトカレーのようなTheカレー!を目指してやってみてるんですが、なかなか上手くいかないです。

こないだ買ってきたスパイスたちはこちら

あ、クローブはずっと前からあります。コンソメと合うやつです。

近所のスーパーで手に入れることができましたよ♪

こいつらを調合して、作ってます。

ネットで調べていろいろやってますが、なっとくのいく味ではないですね‐‐;

1回目はジャガイモがグジャグジャになって粉っぽく、今回はトマト入れ過ぎて酸味のあるカレーに。

まだまだ改良が必要です、必要すぎます(笑)

でもいろいろな味が楽しめていいかも?自分は嫌いな食べ物が無いし、何でも美味しく頂ける舌を持っているので失敗しても残さず食べてます♪

今の所、ですけどね。TVとかでやってるイモムシとかゲテモノを食うのは気がひけます…食べてみて美味しければ話は別ですが(笑)



そうそう、最近大学の研究室にて、3時の休憩中にチョコレートを食ってます。一目で義理チョコとわかるアイツです。

パッケージには内容量22gと書いてあります。

そして研究室には電子天秤があります。

俺「本当に22gなのか?」

検証しますよ皆さん。

まあ天秤に置くだけなんですけどね(笑)

天秤を汚さないように、ケイドライ(実験などで使用するティッシュのようなやつ)を敷き、0点表示を確認します!

そしてあとはチョコを置くだけ!


結果

21.6361[g]

おろ?

363.9[mg]少ないぞ!!(笑)

でも、まあ誤差の範囲ですね。

パッケージの内側に、溶けたチョコがくっついてるかもしれないし、少し指で触れてますんで。

ちなみにパッケージ込みでの質量は22.2[g]くらいだったような!

そういえば今週はバレンタインデーが控えてますね~

小学生中学生の頃はドキドキしてましたが、最近はどうでもいいかんじです(笑)

でも、貰えば嬉しいんですけどね^^

2013年2月3日日曜日

節分

本日、2月3日は節分です!

そのため。250g買ってきましたよ~!

で、晩ご飯を食べ終えて、のんびりしてたら、いきなりノックが…

節分のことなんざすっかり忘れてた頃です、扉を開けたら無数のマメが飛んできました。

俺「ヤベっ忘れてた!」

すぐさま自分のマメを装備し、応戦(笑)

そのあとは、友人と各部屋を回り、豆をぶち撒いてきましたよ~!


留守の友人には、部屋の前に10個くらい(笑)


嵐のように豆撒き部隊は過ぎ去って行きます。

一番ひどかったのは700gくらい投げましたね(笑)

八戸、階上震度4

揺れましたね。

下宿の廊下を歩いてると、なにやら建物がきしむ音が・・・

部屋に戻ると、PCに入れた緊急地震速報がピロンピロン鳴ってて、予想震度2と。

いやいや、もっと揺れてるだろー!

んで、一応無線機動かして消防を傍受。

内容は明かせませんが、いつもより通信が多くなってました。


しかし、廊下に出てくる学生は携帯で電話しまくってますね。

俺は無線機片手に階上パトロールに出ましたけど(笑)

最近夜中のドライブにはまってます。




一応、でかいの来ても数日生活できるようになってます。てかしてます。

カセットガス数本にキャンプ用のコンロ、カセットガスで使えるランタン。車にインバータ常備+10mの延長コード。コンロに置いて遠赤外線出す暖房もありますね。

震災時も俺の部屋だけ明るかったです。電源完備!!