2014年10月30日木曜日

激辛カレーと旧車でした

今日は~現場で昼休みに近くの居酒屋でランチ食ってきました♪

山形駅前にある、"日本海庄や"って場所です。見た目は居酒屋だな~(笑)

そこにあった、激辛カレー!もちろん食ってきました!


650円也~、ランチの相場はこんなもんか?

うまそうだ~!

とりあえず、カレーのルーを一口ぱくっと。

その瞬間コイツは辛いと、直感しました^^; (とある香りが・・・)

まあ一口目はそんなに辛くはないんですけど、食べ続けると辛くなるんですよねえ~

んで、案の定辛くなってきて、アツアツの味噌汁を飲む・・・さらに刺激がー!たまらんですよねえ(笑)

びたびた汗をかきながら、完食♪

久々にカライ!って思うカレーでした!


そうそう、ここのお店、昼なのにほとんどが予約客でした。平日の昼間っからマダム達が予約で入ってきますよ。





あとスバル360も見ました!

なんだ~このエンジン音~?ポロンポロン言ってるぞ~?と。

30のジムニーの音とも違うし・・・とよく見てみるとスバル360でした(笑)




左右には現代の軽自動車。デカッ!(笑)

それにしても、状態の良いスバル360です。ピカピカ♪



ノスタルジックカーミーティングとかにも来てるのかな?^^

2014年10月28日火曜日

次期プラドにディーゼル?

次期プラドにディーゼルが搭載されるとか噂されてますね~。

GDエンジンらしいです。排気量は2500~3000ccとか。

今日仕事で、トヨタさんに行ったんですよ。まあいつもMyサーフがお世話になってる場所で、店員さんとも気軽に話せるんですけど。

一仕事終えて、トヨタさんの方と雑談して、新しいプラドにディーゼル載るみたいですね~と。

トヨタの方は、2800ccと言ってました。ベストカーの予想では3000cc。どっちが正解なんだろ?

まるっきり新しく開発したエンジンだから、3000ccではないと思うんですけどね俺は。

名称は~、1GD-FTV、かな?

初代GDシリーズ、ツインカム、ターボ、コモンレール式。

さすがに1GD-FHVは出ないだろうな…出たら浮気しそう・・・(笑)


自分のサーフの場合は、1KD-FTV。初代KD型、ツインカムターボコモンレールで3000cc。

2代目KDもあるんですけど、この場合は、2KD-FTVだっけかな?2500ccでハイエースに載ってたんだっけ。

KZインタークーラー付きのサーフにも乗ったことあるんですけど、KDに比べるとウルサかったなあ。振動もすごいし。まあ、いかにもディーゼルらしくていいんですけどね。

トヨタのディーゼルは他にも、1VD、1CD、1AD、1NDなどがあります。1HZとか1HDもありますよね。

まーこの中で気になるのが、ADとVD!

1VDはV型8気筒4400ccでトルク65キロ!もりもりやね~(サーフは35きろだよ)

2ADは直列4気筒2200ccでトルク40キロ!(サーフ、涙目・・・)

しかも、内径×行程はどちらも86×96。

あれ?VDを半分にしたやつが、2ADなの?(笑)

不思議ですよね~、コスト削減なのかな~。



まあ来年?のGDエンジンに期待ですね!

2800cc、トルクは45キロあたりかな?もちろんクリーンディーゼルで!

ってか、ナナマルにも載せろ~(笑)



2014年10月26日日曜日

サーフの燃費


走行距離738km

軽油59L給油

燃費 12.51km/L

139円/L


財布の中に遠○商事のリッター10円引き券があってのこの価格。

まともに入れたら、149円/Lだったのかな。うさっぴーにしとけば良かった…

しっかし、山形は油が高い

2014年10月22日水曜日

ダイナマイトカレー

昨日、とある用事で"ドーマ"という定食屋さんに行って来ました。

そこで気になるメニューが・・・



ダイナマイトカレー



なにやら辛さが10倍らしい。

店内の壁には完食者の名簿も載っている。

これは、久々に激辛でも挑戦すっかー!!ってことで10倍に挑戦!



ダイナマイトカレー、からあげセット!

カレーの上には糸唐辛子もあるぞー!

さて、一口カレーをパクッと。まあ、一口二口じゃ辛さは感じないもの。

ず~っと食べ続けるとジワジワくるんですよね。いろいろ食ってきたんでわかってます。

にしても、激辛ってほどではなかったです。レトルトカレーのLEE辛さ5倍くらい?

あまり辛くなかったので、カレーをモグモグしてから、アツアツのからあげをパクッと。

辛いの食べてから、熱いの食べると、良い感じの刺激が来ますよね♪


ってことで、自分もお店の壁に名前を記してきました!おいしかった、ごっつぉさん♪

2014年10月19日日曜日

消えた商売道具

おととい会社の倉庫で使って、消えてしまったメリー(室本鉄鋼)のペンチ。

ペンチが消えてもらっては仕事にならんこともありますので、某ホームセンターでペンチを新調!


今回は、フジ矢のペンチにしてみました~!

あと、カッターナイフの替刃も♪



てかペンチどれ買おうかな~って悩んでいろいろ触ってたら、急に盗難防止装置が鳴ったんですよ。あれは焦ったなあ~(笑)

3分位ビービー鳴って、やっと店員登場。どっかに持って行ってくれました。

んで、今回買ったペンチ、なぜかレジ目前で急に盗難防止装置が鳴るという・・・

ちょっと、敏感すぎではないか!?

2014年10月11日土曜日

2014スーパーカーミーティングin山形

仕事中に作業員からスーパーカーミーティングの事を聞き、意外にも近かったので、一眼レフ持ってバイクで行って来ました♪

車にしようかと思いましたが、駐車場厳しいかなと思って、バイクで(・∀・)



基本的に、スポーツカーとかスーパーカーはあまり詳しくはないんですが、楽しんできました!

何を楽しんだかって・・・?

カメラで撮るのを楽しんできました(笑)




基本的に周囲の光を利用して撮影するので、フラッシュは使いません。

人も結構いましたので、人の影にも注意して撮りました。

バルーン(投光器)もいっぱい置いてありましたので、バルーンの位置にも気を付けて、ね。





あんまりバルーンの光が入っちゃうと、周りが全く写らなくなっちゃうんですよね。

設定いろいろで撮ってみましたが、バルーン入るとうまく写りませんでした~



ホテルをバックにすると、結構サマになりません?(笑)

クロカン系の車もいたので、近づいてみることに。



うぇ~、なんだこの車!?

ボンネットにいろいろ付いてるぞ~!

ダクトどころの話じゃないな(笑)

んで、よく見てみると、ランボルギーニでした!

ダクトに小さく書いてあります。

ランボルギーニってスーパーカーってイメージだけど、クロカン系の車も作ってるんだね。




いろいろな県からも来てました。東京からも来てましたよ~。

こーゆー車高の低い外車って、日本の道路大丈夫なのかな?つぎはぎまみれだし・・・



30分くらい撮影してたらば、バッテリーの残量が無くなったので、帰ってきました(笑)





そうそう、台風が来てますよね。

土日は仕事で晴れ、月曜は休み貰ったのに台風直撃・・・

最近ツーリングに行けてないなあ。乗り収めは11月かな?


サーフ号で温泉に行くのもいいかな♪

2014年10月9日木曜日

NEW カメラ!!

普段使っている、耐衝撃耐水のカメラがぶっ壊れました。

パナソニック DMC-FT20

しかし今回は物理的に壊れたのではなく、ズーム機能のエラーで不動に…

2012年7月17日に買ってから、約2年間お疲れ様でした~ナム


過去のカメラは基本的に破壊してきた傾向にあります。

DMC-FP8:一応まだ動くけど、林道ツーでレンズにヒビ。

TG-310:夏油高原ヒルクライムにて散る。

DMC-FT20:普段用、現場用とこなしてきたが、散る。


TG-310の破壊っぷりは過去最高でしたねー☆



大学4年生のとき、チャリンコ大会である夏油高原ヒルクライムに出場し、バイクジャージに潜ませて走ってたんですが、ラストスパートでバイクジャージから落下。

時速40kmくらいで落下し、さらに後続車にひかれるというありさま(笑)

さすがのタフネスデジカメもおじゃんでした。





そして今回もタフネスデジカメ!!


パナソニックのDMC-FT5!

FT1が出てから、ず~っと欲しかったFTシリーズ。ついに手に入れました。

パナソニック、3台目なんですが、パナが一番使いやすいんですよね。

最初に買ったのがパナだったからかもしれませんが。



GPS、気圧計、温度計、方位磁針、高度計などなどのフルスペック。

ゆえに




でかい



でかいんですよこのカメラ。

手持ちの入れ物には入らないので、入れ物まで新調しました(笑)

壊れないでくれよー!

2014年10月8日水曜日

皆既月食でした

晴天なうえに、皆既月食でしたので、早めに仕事を切り上げてカメラたなってサーフでGO!

行き先は山形空港の北側の駐車場、空を見るにはいいとこです。

最初はバイクで行く予定でしたが、寒くて乗る気にもなれず、車でした(笑)


目的地に到着すると、先着がいっぱいいました・・・

ほほう、みんなここに集まるんだな(笑)


私は少し離れた駐車場へ停まり、カメラを月へと向けました。


200mmまでのレンズなので、そこまで大きくは撮れません。

でも、全部欠けた月は赤くなるんだなあ~。不思議。なんで、赤?


あ、撮ってる時の設定は

ISO 3200
F 5.3
速度 1/2.5
WB オート

だいたいこんな感じだったと思います。いろいろ設定して撮ってましたが。

酒飲み更新なので、うろ覚えです(笑)


サーフと月!

あ~車のヘッドライトに照らされたー!と思ったらば、いい感じの色になっちゃいました(笑)


飛行機も写り込んでました♪

左上に光の線が見えると思いますが、飛行機です~!


そうこうしているうちに、9時近くなり、月が復活してきました。


おぉ~、地球の影が逃げて行く。

てか、ここまで来るとシャッター速度は1/250くらいなレベル。

月が少し出るだけで、こんなにも変わるんだ~!

カメラって、シビアなのね

2014年10月4日土曜日

月山登山でした

待ちに待った、月山登山のイベントでした~

が、しかし。終始



雨、雨、


の雨男っぷりを発揮してきましたとさ(笑)



朝6時、月山8合目行きのバスに乗車してGO!

3班でした。見える所に貼ってくれと。


出発してから2時間近くバスに揺られ~、寝て~、到着☆

なんだか霧のど真ん中ですけど??



今回のイベントの説明を受け、軽く体操を済ませ、注意の一言。

カッパは着た方がいいですよ~^^

と。

がしかし、このバカヤロウな俺はそんな助言に耳すら傾けずに、そのままの服装で(笑)

撥水も謳ってる服だし、大丈夫だべ~。しかも晴れ予報だし♪

山の天気は変わりやすいんだよね?ね?


山頂の方に目を向けるとこのアリサマ。雲海が見えるハズだと自分に言い聞かせました(笑)

その後出発し、なだらか~な道をテクテク進みます。下しか見ません。周りは霧です(笑)



左に向かうと元に戻るらしい。今回は右に進みます。山頂目指せ~!

ここの分岐から、少しずつ岩場になってきました。滑りやすいので気を付けて~って。

そしたらポツポツときましたよ…雨。

まあ、山の天気は変わりやすいんだよな?な?

すぐに晴れると信じ、カッパはしまったままGO!


少し紅葉してました。むこうは日本海がキレイに見えるそうです。

見えねえな、うん。


降ったり止んだりの天候で、9合目に到着。

便所は封印されてました。登山客の方々は便所に行くも、入れずでしたね。

岩でできた祠もあったんですが、そんなの見てる余裕も無く、すぐに出発。


9合目からは、岩も大きくなってきて、手も使って登りました。足だけじゃ危なかったかな。滑るし・・・

そして雨も風も強くなってきました。歩いてられないくらいの風だったと思います。

そろそろ靴も浸水してきたなあ~。まあ慣れてるからいいか(笑)


びしゃびしゃになりながらも、何とか山頂へ到着☆

山頂でコーヒーでも淹れて飲もうとしたんですが、それどころじゃないですよね(笑)

立って昼食を済ませました!昼の時間も20分くらいで、急いでメシ食ってでした。なかなか休める時間が少なかったような。オバチャン達は体力大丈夫だったんだろうか?



下山すんのに、門をくぐろうとしたっけば、ここ昭和40年あたりにできてるんだね。

よくこんな場所に石垣作って建物建てたもんだ~!昔の人はすごいなあ、今のように便利な登山用具なんてあるわけないし、靴も十分なものじゃなかったべな。



下山する時に、ネズミを発見しました。

女性登山客は、きゃ~カワイイ~ナニコレ~と。

俺には単なるドブネズミにしか見えませんでした。実家のソバを食いつくしクソを残し去った憎いヤツ(笑)

まあこのネズミが家で出れば、「きゃ~」が、「ギャー!!」に変わると思うんですけど(笑)


山のネズミと、家で出るネズミは一緒なのかな?俺には一緒にしか見えませんでしたが^^;




下山が始まると、ゴロゴロした岩場に変わりました。

思った通り、下りの方が足に負担がかかります。

全く運動してなかったので、膝に少しきました(笑)ダメダコリャ


結局、ゴール地点までず~っと雨でした。そして霧!

山の天気は変わりやすいと信じていましたが、さっぱり変わらずでした(笑)

山小屋では暖かい食べ物も用意されて良かったです。ヒーターも点いてたし♪

そうそう、気温は5~8度くらいでした。さらに雨ときた。中まで濡れたらガクブルだっただろうな・・・


そして、モンベルの創始者である、辰野氏ともここで対面~!

初めて見た、優しそうな人でした(・∀・)


登山の時は笛を常備するらしく、2曲吹いてもらいました。

なんと海外の山で作曲したそうな?すげぇ。

登山で食っていけるなんて、ホント一部の一部なんだろうな~

俺もバイクで食って行きたいな(笑)



山小屋下ると、パッと霧が晴れました!

紅葉は、色づいてるけど残念だったなあ。太陽光に当たると、もっともっとキレイなんですよね。

すぐ下ると、バスがいて、あとは終わりでした。


バスの中ではオッチャンと登山などの会話をして、いろいろ勉強になりました。

集合場所である山形駅に降り付き、帰るかと思いましたが~!


モンベル山形駅前店を思い出し、急遽モンベルへ向かいました~!

登山用品たなって、ビショ濡れの格好で入店(笑) 完全なる、アウェー(笑)


でも2階のアウトレットは安くていい感じでした!そのうち時間見つけて来よっ


で、結局何も買わずに帰宅でした!

片付けを済まし、ビールを飲んですぐに死亡!(笑)



雨って疲れますよねえ。今年はホント雨ばっかでした(笑)

北海道ツーも、出発時雨。能登半島ツーも数時間雨。鳴子キャンプオフの帰り、ゲリラ豪雨(笑)

そして、登山。終始雨(笑)

今年は~、ダメだったな(笑)


でも、次登る時は晴れてる時に登って景色を楽しみたいですね~!

以上、おしまい☆

2014年10月2日木曜日

登山用品購入へ


さて、新たな趣味が生まれようとしてます。

登山です、登山。


あさって、10月4日にモンベル創始者主催の月山登山があります。

それを現場の人から聞き、俺も行きたいと思い、本腰を上げました(笑)


にしても、まともな登山用品なんか持ってるワケでもないので、初めに登山用品の購入を♪

本日10月2日にモンベル山形駅前店がオープンしましたが、仕事が終わった頃に閉店・・・orz

イオンモール天童(イモ天というらしい)のモンベルへ行き、いろいろ購入!○万円也~たっけぇ・・・

服、手袋、帽子、ストック、その他いろいろ。


そうそう、リュックだけはまともな物を持ってました。震災時の支援物資で頂いたんですよね。

MILLET ECRINS 30というリュック。しかも未使用、俺も未使用(笑)


色は違うんですけどね。なかなか物が入りそうなリュックです。

こいつだけメーカー違い(笑)

あ、ブーツはCATだったなあ。キャタピラーのブーツ。



ってな感じで、道具だけいっちょまえになってしまいました。実力は???


初の登山は大学生のとき、青森県にある階上岳でした。

1月2日深夜、後輩を引き連れ雪の山に突入~!

というのも、しぶんぎ座流星群を見に行ったんですよね♪

まあ山頂はとても居れるような場所ではなく、暴風、極寒でした(笑)




なぜか山頂は雪が少なかったです。7合目あたりが多かったなあ~

空気が澄んでいるせいか、夜景は最高でしたね。









のみの登山経験です。体力気力だけでどうにかしてきたのです(笑)

今はそんな体力はないだろうな~、でもあさっての登山は楽しもう!

新たな趣味、続けられるか~?



って、天気あやしいな、おい・・・

2014年10月1日水曜日

ふと・・・能登半島に②

前回の記事に続き、パート2~

能登半島ツーリング、2日目です。




テントをたたんだ後、コーヒーをいれて一息・・・ウマ

しっかし、結局誰も来なかったキャンプ場でした(笑)



でも電源あるし、車両乗り入れ可なので、いい所だとは思うんですけどね~

一人じゃ使いきれんよ…


ここから約500㎞の帰路ですので、さっさと帰りながら日本海を楽しみたいと思います!



ツーマプに面白そうな所があったんで、つい寄り道。

能登食菜市場です。一応道の駅?段差を乗り越えて一枚♪

中に入って~、実家と、お世話になってるバイク屋さん、その他お土産を買い物!

美味そうなものもあるし、お土産も豊富だし、ここに来れば間違いないです(・∀・)


べんべのバイクに頭を下げて出発~


ひったすら日本海沿いを流します。

適度にワインディングで気持ちいいです!国道160号線!

富山市まで走ったら、高速に乗ります。小杉IC~朝日IC

またまた富山県内で下道に戻ります。

何でかって?


海沿いを走りたいからです(笑)



来ました、親不知ピアパーク!

親不知って、"おやしらず"って読むんだね。初めて知った(笑)

ここの左に通ってる長い橋、昨日の朝に通った高速道路です。

高速からの眺めも最高でした♪



こんな感じで、高そうなバイクばっかです(笑)

WRも負けてはいない・・・!キリッ


そして奥には謎のでっかいカメが?



でかー!何なんだコイツ?

砂浜が近いけど、ウミガメが有名なのかな?


何かが目からニョロっと出てます。

作った人のイタズラ心?(笑)

反対側の目からも何かが出ていますよ~!



しばらく散策したあとは、またまた日本海沿いを走行!

素晴らしいね、日本海\(^o^)

ずっと太平洋沿いに住んでたけど、岸壁ばっかだもんな。津波対策ってやつ。

日本海には、その岸壁がほとんど無いです。海を見ながら走るには最適なんですよね♪




海だけじゃなく、こんな風情ある所も走ってみました!

まあ海に近いんですけども。漁師町なのかな?

何かの映画のセットの中を走ってるみたいでした。



狭い道をトコトコゆっくりと。

てかWRの純正マフラー、結構ひびくね。うるさい(笑)





この後は上越市に入り、そこからは高速で帰りました!

上越IC~荒川胎内IC

帰宅途中に、初の佐渡島も見られましたよ~!


今年は佐渡島で1泊2日のツーをする予定だったけど、北海道行っちゃったもんな~(笑)

来年こそは、北以外の島国を走りたい♪




PAではR1200GSとツーショット(笑)

やっぱでっかいな~!


この後は夕日を見ながらの帰宅でした。



帰ってきたのは19時過ぎだったかな?結構遅くなった…orz

それにしても、先月の北海道に続き、走りましたね~!

1315㎞/2日

どうりでケツが悲鳴を・・・(笑)

三角木馬での長距離ツー、ここまで辛いとは(笑)



テントを干して、寝袋も干して、片付けも一段落してたら



知らぬ間に、ツーマプがこんなに増えてました♪

旅の奇跡や~\(^o^)

一人旅で、北海道から東北全県、石川、富山、長野、群馬、栃木、全てバイクで自走!


ここまでバイクが好きになれたのも、母親とのタンデムでバイクに憧れてたのがあります。

バンディット250LTDのタンデムシートに乗ってたなあ~、懐かしい(笑)




おそらく今年のキャンプツーはこれにて終了!

これからは、一回車中泊の旅に出ようかな、時間があれば・・・(笑)

来年は…佐渡、北海道、どこ行くべか~!